2020/05/29 11:55
こんにちは!
ローフードマイスターの都田理恵子さん https://www.instagram.com/erikomiyakoda/ https://madamefigaro.jp/blog/eriko-miyakoda/ro-hu-dowo.html に教えていただく、健康的で美味しいレシピのご紹介です。
都田さんは以前、ハードに仕事をなさっていて身体を壊してしまい食事を変える事で改善されたことからローフードについて深く学ぼうと思い、マイスターの資格を取られました。食材の持つ自然の力や酵素などに注目するローフードは、加熱して失われてしまう酵素(摂氏47度で壊れてしまう)をそのまま取り入れるために非加熱で料理を作ります。酵素は細胞の再生に必要なもので、新陳代謝を促す成分となります。
もちろん、普段の食事でも生でいただくものはあります。さらにローフードはもう少しだけ手をかけて、まるで普通のお料理のような見栄え、味と食べ応えもしっかり満足できるレベルまでもって行った食事になります。主に加熱処理されていない生の野菜や果物、ナッツなどを使います。
この生のナッツがコクを出し、すばらしい活躍をしてくれます。(食べてあまりの美味しさにびっくりしました)
今回ご紹介のメニューにも生ナッツが入っています。
本当に美味しいので、是非、作ってみてください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
奥平明子さんの「オーバル皿L」と「オーバル皿LL」、村井大介さんの[プレート7寸に盛ったローフードは
[ズッキーニのバジルパスタ]です。
通常のパスタに変えてズッキーニをパスタにしてバジルのソースで和えた一品です。
お味噌を加えてあるので味にコクがあり満足度が高いヘルシーな一皿。
「え!ズッキーニなの?」とおどろく食感と野菜だけとは思えない味。
野菜不足を補うにはもってこいですね!
これだけでももちろん良いですが、冷えた白ワインを用意して胸肉のソテーを2品目に。
チーズとバゲットなどを3品目に食べると順番としても完璧、そして簡単でありながらも十分なディナーになります。
ぜひお試しください。

【ズッキーニのバジルパスタ】材料 2~3人分 20min
A バジルソース
フレッシュバジル 20g
オリーブオイル 60ml
レモン果汁 小さじ2
味噌 小さじ2
ベビーリーフ 40g
松の実 大さじ4
ニンニク 小さじ2
黒こしょう 少々
B パスタ
ズッキーニ 2~3本
備考: 飾りは、バジルリーフとプチトマト
作り方
1.バジル、ベビーリーフ、ニンニク、味噌、こしょう、半量のオリーブオイルとレモンをミキサーに 入れ攪拌する。
2.粒が荒い状態で味の確認をして、松の実を加えて再び、攪拌する。
3.(1)の味の確認をして味を調節しながら、残りのオリーブオイル、レモン果汁を加えて攪拌する。
4.ズッキーニの皮を削いで、ピーラーかスライサーでカットする。 オリーブオイルを小さじ1/2(分量外)を加える。
5. バジルソースと和えて出来上がり。
このレシピについて
ズッキーニの代わりに大根やニンジンでも代用可。
ズッキーニは、使用する3時間には常温にしておくと、水分を出さずに調理できます。
松の実を途中で入れるのは、松の実から油分が出るので、オイルの調整のためです。
